無銘 0070007
270000円(税別)
長さ71.8cm 反り1.8cm 穴1
時代 現代 国 不明
元幅 31.2mm 先幅 24.7mm
元重 6.5mm 先重 5.2㎜
刀身重量764g 抜刀重量1060g
鎬造 互の目 拵え入り 樋有
居合にも試斬にも使えそうな刀入荷しました。
みんな大好きな中古で安いの無い?なものです。
1月20日までの期間限定で現状で販売いたします。
それ以降は砥に出す予定なのでお早めに・・・
ちなみに研ぎあがりで10万円プラスの予定です。
現状、試斬に使用していたと思われ、物打ち白砥で若干の白サビが出ておりす。
目立つ刃こぼれ、曲がりはありません。
現状の砥状態でもよろしい方、砥のあてのある方、
この機会にぜひ、お早めに!
拵え
柄金具は全て時代の物と思われ、鍔は現代のものと思われる。。
柄は黒糸・捻り巻き、鞘は黒呂塗り。
柄、鞘共に比較的きれいでそのまままだ使えると判断。
鍔 82.3×82.5×4.3㎜
113g
縁 38.3㎜ 頭 33.2㎜
柄25.0cm
試斬用としてご購入の方には
刃付け砥 1回無料券
をお付けします。
刃付け砥についてはこちらへ
居合試斬の際には各所点検確認の上、事故怪我の無いようにご注意ください。